【男子ごはん】ジェシーのギャグ炸裂!絶品春のおつまみレシピとは?

料理の写真

2025年3月30日放送の男子ごはんで春おつまみのレシピについて紹介されました!

教えてくれたのは料理家の栗原心平さんです

春のおつまみレシピ

イカと三つ葉のつまみ和えの作り方

材料(2人分)

・イカ(刺身用) 120g
・三つ葉 20g
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・豆板醤 小さじ1
・白いりごま 小さじ1

作り方

1)ボウルにごま油を小さじ1入れます。
2)めんつゆ大さじ1、白いりごま、豆板醤、砂糖(各小さじ1)を加えます。
3)上の調味料をよく混ぜます。
4)三つ葉は3cm長さに切ります。
5)イカを加えて混ぜます。
6)三つ葉を加えて和えます。
7)器に盛ります。
8)三つ葉を一番上に盛り付けます。

枝豆と干しエビのしょうゆ炒めの作り方

材料(2人分)

・枝豆 1袋(180g)
・干しエビ 5g
・しょうが 1片
・熱湯 大さじ2
・ごま油 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1

作り方

1)干しエビを熱湯で戻します。
2)しょうが(1片)をみじん切りにします。
3)フライパンにごま油を引きます。
4)枝豆を加えます。
5)ジュージュー音がしてきたらフタをします。
6)色がつくまで火を通します。
7)枝豆を返して両面を焼きます。
8)枝豆に焼き目がついたら干しエビ、しょうがを加えます。
9)よく炒め合わせます。
10)最後にしょうゆを加えてさっと炒めます。
11)器に盛り付けます。

・ポイント:枝豆によく焼き目をつけると、味が染み込んで美味しく仕上がります。

アスパラベーコンのカリカリ焼きの作り方

材料(2人分)

・アスパラガス 5本
・春巻きの皮 5枚
・ベーコン 5枚
・薄力粉、水 各大さじ1
・サラダ油 大さじ3
・黒こしょう 適量

タルタルソースの材料
・紅しょうが 25g
・玉ねぎ 50g
・ゆで卵 1個
・マヨネーズ 大さじ3

作り方(タルタルソース)

1)玉ねぎをみじん切りにします。
2)紅しょうがをみじん切りにします。
3)ゆで卵は大まかに刻みます。
4)上の具材をボウルに入れます。
5)スプーンで卵を砕きながら具材を混ぜ合わせます。
6)マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。

作り方

1)アスパラガスは根本を1/3程の部分の皮をピーラーで剥きます。
2)薄力粉、水を混ぜ合わせてのりを作ります。
3)ベーコンの片面にしっかり黒こしょうを適量振ります。
4)アスパラガスにベーコンを巻きつけます。
5)春巻きの皮の下の部分を折り込んでからアスパラガスを包むように巻いてさきほど作ったのりをつけて閉じます。
6)フライパンにサラダ油をひきます。
7)フタをしてたまに返しながら中弱火で全面を揚げ焼きにします。
8)皮全面に焼き目をつけます。
9)器に盛ります。
10)タルタルソースを器に盛ります。

ポイント:中弱火ぐらいの火加減でフタをして蒸し焼きにすることでカリカリに仕上がります。

番外編:ジェシーのギャグ集

・材料のしょうがをいれるときに
「しょうががないとしようがないということね」

・しょうがないときはチューブのものでもよいというときに
「チューブのシーズン・イン・ザ・サンを歌い出す」

・枝豆がジュージュー音がしたらフタをあけると言われて
「じゅういち、じゅうにではないですよね」

・枝豆を炒めて匂いを嗅いだときに
「この香水売ってないかな」「ジェシーいい匂いするよと言われたりして」

まとめ

春のおつまみについてまとめました!
ジェシーさんは
「今まで食べたことがない味だ~」
国分さんは
「枝豆に高級感が加わった」
と感想を述べていました。

タイトルとURLをコピーしました