めざましテレビ【かき氷フェス!フルーツ三昧・静岡麻機 甘夏・糸ピンスいちご ほか】

かき氷の画像

2025年5月5日放送のめざましテレビでかき氷フェス2025について紹介されました!

レポーターは尾木波菜さんです。

かき氷フェス2025

夏の風物詩として人気の「かき氷フェス」が、2025年も開催されています。

お台場ダイバーシティーで開催中で、日本各地から豊かな絶品かき氷が集結しています。

シャーベットのようなタイプから、まるでスイーツのようなかき氷まで、多種多様なひんやりメニューが楽しめます。

フルーツ三昧

#ZeRo:フルーツ三昧:1000円

かき氷フェスでは、様々なフルーツを使った彩り豊かなかき氷も魅力の一つです。

特に注目したいのは、#ZeRoで提供されている、3種類のフルーツが楽しめるかき氷です。

その日の温度や氷の状態に合わせて削り方を調整したふわふわしっとりの氷に、シロップに合うよう数種類の乳製品を組み合わせた自家製ミルクをかけ、さらに3種類のフルーツをトッピングしています。

甘いフルーツや酸味のあるフルーツが使われているため、最後まで飽きずに美味しく味わえます。

静岡麻機 甘夏

氷屋bebe:静岡麻機 甘夏:1200円

こだわりのシロップもかき氷の重要な要素です。

氷屋bebeでは、富士山の天然氷「蔵元不二」を使用したかき氷とともに、天然にこだわった高級シロップが全部で15種類も提供されています。

中でも1番人気は甘夏(あまなつ)で静岡県産の甘夏を絞って独自の製法で濃度を3倍に濃くしたフルーティーなシロップです。

甘酸っぱいのにとっても濃厚で、一口食べると口いっぱいに甘夏が広がります。

糸ピンスいちご

麻カフェ:糸ピンス いちご:800円

今まで体験したことのないような、ユニークな食感のかき氷にも出会えます。

見た目が糸みたいに細かい「糸」という名のかき氷は、ミルクフレーバーの液体をそのまま凍らせて削って作られます。

糸状に削ることで、まるで絹のような口どけに仕上がるのが特徴です。

食べてみると一瞬で溶け、ミルク感が強くてふわふわで美味しいという、新感覚の体験ができます。

清流氷店 ブルーハワイ

清流氷店:ブルーハワイ:800円

見た目の可愛らしさが楽しめるのが、清流氷店のかき氷です。

まるで雲のような見た目が印象的で、栃木県日光の天然氷を使用しており、雲のようにふわふわで頭がキーンとしないかき氷が楽しめます。

中でもおすすめは定番のブルーハワイです。

ふわふわの氷は口の中で溶けて、爽やかで冷たくて甘くて満足感がある味わいです。

暑い日にぴったりの一品で、多くの人に愛されています。

まとめ

「かき氷フェス」では、天然氷を使ったふわふわな食感や、液体を凍らせた新感覚の食感など、氷へのこだわりに加え、自家製ミルクや高級フルーツシロップなど、素材へのこだわりも満載のかき氷が多数集まっています。

爽やかで冷たくて美味しいかき氷は、暑い夏に最高のひととき楽しめますね!

2025年の開催は5月6日までです。

タイトルとURLをコピーしました