22025年8月2日放送のサタデープラスでダイソーでコレ買うべき!について紹介されました!
番組ではダイソーの膨大な商品の中から、「本当に使える」「これは買っておくべき」とダイソーの従業員167名が太鼓判を押すアイテムを厳選して紹介しています。
時短・コスパ激高アイテム編
アイスバッグ

出典:jp.daisonet.com
アイスバッグ(24球×24枚):110円
この夏、食卓でのちょっとした悩みを解決してくれるのが、このアイスバッグです。
本来は飲み物を凍らせるための商品ですが、ダイソーのスタッフさんおすすめの使い方は、なんとそうめんのめんつゆを凍らせること。
こうすることで、めんつゆの味が薄まらず、冷たい状態を長く保ち、最後まで美味しくそうめんが楽しめます。
オレンジジュースやグレープジュースを凍らせて、炭酸水と合わせれば、夏休みに子供たちが大喜びする自家製サワーも作れますよ!
立てて使えるチューブ絞り

出典:jp.daisonet.com
立てて使えるチューブ絞り:110円
歯磨き粉などのチューブ製品、最後まできれいに使い切れずにイライラすることはありませんか?
そんな時に大活躍するのが、このチューブ絞りです。
チューブをセットしてハンドルを回すだけで、中身をきれいに絞り出し、無駄なく最後まで使い切ることができます。
絞ったチューブを立てておくことができるので、洗面台が散らからず、見た目もきれいに保てます。
残さず使えるエコボトル

出典:jp.daisonet.com
残さず使えるエコボトル:110円
シャンプーやコンディショナー、ボトルに残りがちなあのイライラを解消してくれる画期的なアイテムが登場しました!
ボトルの底がすり鉢状(傾斜)になっているため、液体が中央に集まり、残さず最後まで使い切れるんです!
もう「逆さまにしたり」「水を入れたり」は不要!残りが少なくなってもボトルを逆さにしたり、水を足して薄めたりする手間が一切なくなります。
画期的な形状ながらも、安定して立てて置けるよう設計されているので、お風呂場でも邪魔になりません。
シューズが干せるピンチ付ハンガー

出典:jp.daisonet.com
シューズが干せるピンチ付ハンガー:330円
洗った靴をどこに干すか迷ったことはありませんか?
ユニークな形状と、上部に配置されたメッシュ素材により、靴の通気性が格段に向上し、効率よく乾かすことができます。
靴だけでなく、ピンチで挟むと跡がつきやすい手袋や帽子などの小物干しにも便利です。
特に夏場は洗濯物が乾きやすい季節なので、このハンガーがあれば、靴のケアも手軽に行えます。
微細・歯ブラシ(やわらかめ)

出典:jp.daisonet.com
微細・歯ブラシ(やわらかめ):110円
この歯ブラシの最大の特徴は、非常に柔らかい毛先。
歯ぐきへの負担をかけずに、優しくブラッシングできます。
通常の歯ブラシと比べて、約10倍もの毛量があるため、歯と歯ぐきの境目や細かい部分までしっかりと磨き上げることができます。
たった110円とは思えないほどの高品質で、プラーク(歯垢)もしっかりと除去できる優れものです。
まとめ
ダイソーのアイテムは単なる安価な商品ではなく、「日常生活の質を向上させるための、賢く実用的な解決策」であることがよく分かりました。
従業員の方々が実際に使って見つけた「本当に使える」アイテムたちは、私たちの暮らしをより豊かにしてくれる気がします。