2025年8月4日放送のサン!シャインでカルディ攻略法について紹介されました!
全国約500店舗、世界3000点以上の厳選品が揃う食の宝庫「カルディコーヒーファーム」は「なかなか買えない珍しい食品や調味料」が豊富で、毎日の食卓を豊かにしてくれます。
教えてくれたのは12年間カルディスタッフとして働いた日本一のカルディマニア「ヤミー」さんです。
これであなたもカルディマスターになれますよ!
カルディ攻略法
カルディ入店時の心得
店頭のコーヒーサービスで無料のコーヒーを片手に、ゆっくりと店内を見て回るのが「カルディスタイル」の始まりです。
店内はまるで「西洋の図書館」迷路のような通路は、まさに「宝探し」を楽しむための工夫がなされています。
人気商品発掘術
「積んである商品」を狙え
棚に並べきれないほど大量に積まれている商品は、今お店が「一番推している」「爆売れ中」のサイン!これこそ、まずチェックすべき目印です。
マストバイ!手羽揚げ
カルディ:レンジで手羽唐揚!スパイシータンドリー味:300円
家庭では手間がかかる手羽揚げが、レンジでチンするだけで簡単に作れる画期的な商品。「これは欲しい!」と誰もが納得する便利さです。
迷ったら「輸入者:オーバーシーズ」をチェック
海外商品が多いカルディで何を選べばいいか分からない…そんな時は、パッケージに「輸入者:オーバーシーズ」と書かれているものを探してください。
カルディのグループ会社が輸入しているため、他のお店ではなかなか見かけない、カルディでしか買えない厳選された輸入食材が多いのが特徴です。
マストバイ!トマト缶
年間780万個を売り上げる「不動の人気No.1商品」。本場イタリアから直輸入で、たった149円という驚きの価格は「これはもう買い!」の一言。
パスタソースから煮込み料理まで、あなたの料理を格上げすること間違いなしです。
日本の美味しいもの「もへじ」を見逃すな
カルディは海外商品だけでなく、実は「日本の美味しいもの」も豊富に取り揃えています。
「美味しいものに目がない」から名付けられた和食材ブランド「もへじ」。
黒を基調としたシックなコーナーで、厳選された和食材に出会えます。
マストバイ!万能すぎる!サラダの旨たれ
豊かなごまの香りとニンニクの旨味が絶品。
サラダはもちろん、炒め物や冷たいうどん、さらにはご飯に混ぜて炊くだけで簡単に炊き込みご飯になるという「奇跡の調味料」!これはもう一本買うしかないですね。
未来のヒット商品を探すなら「冷凍コーナー」へ
カルディの冷凍食品コーナーは、実は「これからのヒット商品が入っている可能性」を秘めた宝庫!
「カヌレブーム」の火付け役もここから生まれたと言われています。
ヤミーさんイチ推し!チョコチーズケーキ
VSPオクターブ チョコチーズケーキ ブルーベリー:277円
まだあまり知られていないけれど、マニアが次に流行ると予測する「濃厚なチョコチーズケーキ」。
チョコレートでコーティングされたチーズアイスのような味わいは、このサイズ感でも「十分」と感じるほどの贅沢なご褒美です。
知ってたら自慢できる!カルディの豆知識

出典:サン!シャイン
カルディのロゴマークに描かれている動物は、実は「ヤギ」。
「昔アフリカでヤギが赤い実(コーヒー豆)を食べて興奮し、夜も飛び回っていた」という「カルディ伝説」に由来しています。
まとめ
番組の「カルディ攻略法」で、ただ買い物をするだけでなく、カルディの奥深さや、お得に賢くお買い物をするヒントが掴めたのではないでしょうか。
この攻略法を実践して、あなたの「お気に入り」を見つけてくださいね!