めざましテレビ イマドキ【東京駅手みやげスイーツ!クレームブリュレタルト・サンドクッキー・クラフトフィナンシェなど】

※ 記事に広告を含む場合があります

東京駅おイメージ画像

2025年8月13日放送のめざましテレビ イマドキで東京駅手土産スイーツについて紹介されました!

東京駅のグランスタで発表された、「グランスタスタッフが選んだ手土産ランキング」を紹介します。

お店で働く皆さんが「自分で買うならこれ!」と投票した、まさに太鼓判の品々です。

帰省シーズンにぴったりの手土産の購入の参考にしてください。

東京駅手みやげスイーツ

5位 CANNELE LITE:GRANSTA Box

カニュレリテグランスタボックス

出典:gransta.jp

CANNELE LITE:GRANSTA Box:1280円

第5位にランクインした、見た目がキュートな「スイカのペンギンのカヌレ」です。

「CANNELE LITE:GRANSTA Box」はグランスタ限定のセットで、スイカのペンギンの顔がとっても可愛いと評判です。

幅広い年代に人気で、外はカリッカリ、中はもっちもちの食感が楽しめます。

チョコはビターで、大人の味わいが特徴です。

4位 ココリス:サンドクッキー詰め合わせ6個入り


ココリス:サンドクッキー詰め合わせ6個入り:1560円

第4位に輝いた「ココリスのサンドクッキー」は、1日に1000箱も売れる大人気商品です。

周りがサクサク、中がとろっとした食感で、一口かじるとなめらかな口どけが楽しめます。

ヘーゼルナッツ入りクッキーに、濃厚なチョコとイチゴソースがたっぷり。

サクサクのイチゴとチョコの組み合わせが絶妙で、酸味とコクのバランスがちょうど良い逸品です。

3位 喫茶店に恋して:クレームブリュレタルト 4個入り


喫茶店に恋して:クレームブリュレタルト 4個入り:950円

第3位は「喫茶店に恋して。のクレームブリュレタルト」。

なんと累計500万個も売れている大ヒット商品です!

外は甘く、口に入れるとソースがとろっと広がるのが特徴。

サクサクな生地の中に、ホワイトチョコ入りのクリームとほろ苦いキャラメルソースがとろりと伸び、なめらかなクリームとキャラメルソースがちょうどいいほろ苦さをプラスしてくれます。

2位 ミスターチーズケーキ:トウキョウ アソートメント 3個入り

トウキョウ アソートメント

出典:mr-cheesecake.com

ミスターチーズケーキ:トウキョウ アソートメント 3個入り:2727円

第2位に選ばれたのは「ミスターチーズケーキの3個セット」。

今までにないチーズケーキとして、様々な食感が楽しめます。

レモンクラシックと、カカオ風味のクッキー&クリームの2種類入り。

人気の秘密は、オーブンで湯煎焼きしているため、上と下で違った食感になっている点。

どのチーズケーキも下はレアでなめらか、上は固めのベイクド食感。

チーズ感たっぷりで濃厚な味わいが、贅沢な気分を味わわせてくれます。お土産にもきっと喜ばれるでしょう。

1位 Brick Bake bakers by Patisserie ease:クラフトフィナンシェ(プレーン)

クラフトフィナンシェ(プレーン)

出典:gransta.jp

Brick Bake bakers by Patisserie ease:クラフトフィナンシェ(プレーン):300円

堂々の第1位に輝いたのは「Brick Bake bakers by Patisserie easeのクラフトフィナンシェ(プレーン)」です。

お店の近くを通ると、ふわっとバターの香りが漂い、1日に1000個も売れるほどの人気を誇ります。

店内で焼き上げた出来たての熱々フィナンシェは、そのままはもちろん、冷めても美味しくいただけます。

しっとりとした食感の中に、少しサクッとしたアクセントが楽しめます。

食べてみるとバターの旨味がじわっと広がり、アーモンドの風味で上品な味わいに。
自分へのご褒美にもぴったりな逸品です。

まとめ

今回のランキングで紹介されたスイーツは、どれもお店で働くスタッフが「本当に美味しい」と太鼓判を押すものばかりでしたね。

見た目の可愛さ、食感の面白さ、味の奥深さなど、それぞれのスイーツに魅力が詰まっています。

東京駅グランスタを訪れる際は、ぜひ今回のランキングを参考に、特別な手土産を選んでみてはいかがでしょうか。

Check! 【ZIP】東京駅の最新お土産!おさつチップス・焦がしキャラメルチーズ・バターサンドなど・お取り寄せ可能か調査してみた!

タイトルとURLをコピーしました