2025年7月27日放送のせっかくグルメで原口商店の明太子について紹介されました!
紹介してくれたのは番組レポーターの日村勇紀さんです。
原口商店の明太子
原口商店さんでは、こだわりの明太子を使用したオリジナル商品も多数提供されています。
これらのオリジナル商品は、お店の看板商品である辛子明太子と肩を並べるほどの人気を誇るものもあります。
厳選されたタラコを唐辛子で味付けし、最高級の羅臼昆布から取った濃厚な出汁と合わせた、辛さの中に昆布のコクがあるこだわりの明太子がベースになっています。
柚子いか明太子
出典:原口商店
原口商店:柚子いか明太子(270g):1620円
王道の辛子明太子と人気を二分する人気商品の一つです。
柚子胡椒で和えた塩辛風のイカと明太子を組み合わせた、とても美味しい一品です。
一口食べると、まず柚子の風味がふわーっと広がり、噛めば噛むほど旨味が増していくのが特徴です。
ご飯が確実によく進む商品として紹介されています。
試食したゲストの宮澤エマさんは「噛めば噛むほど旨味がヤバイ」と絶賛していました。
寒さば明太
出典:原口商店
原口商店:寒さば明太:810円
ご飯がさらに進むこと間違いなしのオリジナル商品です。
具体的な表現としては「明太をぶち込んでいる」とされており、明太子と鯖を組み合わせた商品であると考えられます。
使用されている鯖は油が乗っていて、ふわふわとした食感が楽しめ、それだけでも美味しいと評価されています。
美味しい鯖と美味しい明太子が合わさることで、日村さんはご飯を食べる前から「ご飯が足りない」と述べていました。
試食したゲストの横澤夏子さんは「鯖に脂がのっている」と絶賛していました。
すでに紹介した商品の他に
糸島産青唐辛子明太子(200g):1620円
明太子のアヒージョ(120g):1620円
も紹介されていました。
まとめ
原口商店のオリジナル明太子商品は、定番の辛子明太子に劣らない人気を誇っているようですね。
羅臼昆布のだしを使ったこだわりの明太子がベースとなっており、辛さだけでなく旨味も感じられるみたいです。
明太子の風味と他の食材の組み合わせが絶妙で、ご飯が何杯でもいけるような、食欲をそそる魅力的なラインナップだと感じました。